2019.08.20ブログ
小学校ぶりの”書道とのふれあい”だって、全然アリですから!
みなさま、こんにちは!
はじめて投稿させていただく、青霄書法会の武部です~☆
実はわたくし…書道は小学校ぶりなのですが…笑
“久しぶりの書道”の立場として、
皆様に少しでも書道を身近に感じていただきたく~♪
こんなスタンスで書かせていただければと思いますので…(*'ω'*)悪しからず笑
今回は青霄書法会の『大人の書道教室』の様子をお届けします!
小学校低学年の時に近所の書道教室に通い、
毛筆(大筆)・硬筆(鉛筆)を2~3年ほど習いました!
段の取得はしていましたが、なんせ7歳とかだったので、
もはや、どんなお手本でどうやって書いていたのか…。
朱色ではなまるがもらえるのが嬉しかった程度の記憶だけです笑
小学校高学年の時点で、残念ながら書道を辞めてしまい、
そこから書道と離れてしまいました涙
大学を卒業後、一般企業に就職し5年ほど働き、
縁あって、この青霄書法会でお仕事をさせていただくことに!!
小学生ぶりに書道にふれあうことになりました…♪
書道というと、“固い”イメージ、ありますよね。
大人の書道教室っていえば、かなりハイレベルだと想像しちゃったり。
『小学校の時に、義務教育として経験しただけだから、
大人になって書道をはじめるって…大丈夫なのかしら?』って。
不安になって、書道道具一式揃えるのも気が引ける…みたいな。
はい、ちょっと待った~~~!
意外なことに、“マイペース”が合言葉なのが、大人の書道なんです!
✔メモ書きだけでもいいから、ボールペンで文字をきれいに書きたい
✔もくもくと大筆と会話したい
✔せめて小筆に慣れて、まともにお祝儀袋ぐらい書けるようになりたい
✔続きそうだったら、ゆくゆくは大きな作品を書いてみたい
下手すればぜ~んぶ、叶っちゃいます!
▼どの科目をやってみたいのか、
▼どこまでできるようになりたいか、
▼どんなペースで習いたいか、
……それを決めるのはあなたです♪
授業も開講時間内で1~1時間半程度、
先生に1~2回教えてもらうぐらいなので、
そりゃもう、もくもくと集中してたら、時間はあっとゆう間。
難波教室と梅田教室を見学させていただきました♪
難波教室は、模様替えをしてリフレッシュ!!
▼こんな感じ!筆が書道教室っぽい!
▼棚には青霄書法会の墨液&飾りも♪
【お昼の部の雰囲気は…】
ゆったりと書道をしている若い男女や、
趣味で書道を続けている主婦さんが多いイメージ♪
【夜の部の雰囲気は…】
夕方は長く書道を習っている方や、外国人の方が多数!!
19時~21時の間は、お仕事帰りの方がメイン…☆
なんといっても、
みなさん、本当に目の前の自分の課題に集中!
していて!
ボールペン字を習っている方がいれば、
先生に大きな作品を見てもらう方、
賞状や、宛名書きの練習をしている方。
『こんにちは~』と来られて、
思い思い時間を過ごされて、
『さようなら~』と帰っていく。
はぁ、なんとマイペース。
とにかく今回伝えたかったのは、
“大人の書道”って、意外にラフなんだ!
ということです!
【ケース.1】
普段PCばっかりだから、久々メモ書きを手でやってみたら、
「うわー、字汚くて上司に見せらんない…」
という悲しい状況を打破したい。
【ケース.2】
自分のペースでもくもく取り組めて、
かつ、今後役に立つ大人の趣味を探していて。
集中している間は、無の境地に達したい。
ケース1の皆様も、ケース2の皆様も、
どちらの方々も是非“大人の書道”の世界へ…♪
いかがでしたでしょうか?
書道の世界を覗いていただいて、
少しでも興味をもってくだされば本望です…( ;∀;)
▼大人の書道が気になった方は是非~♪
【青霄書法会HP】
http://www.sei-sho.jp/
はじめて投稿させていただく、青霄書法会の武部です~☆
実はわたくし…書道は小学校ぶりなのですが…笑
“久しぶりの書道”の立場として、
皆様に少しでも書道を身近に感じていただきたく~♪
こんなスタンスで書かせていただければと思いますので…(*'ω'*)悪しからず笑
今回は青霄書法会の『大人の書道教室』の様子をお届けします!
~~目次~~
[1]さらっと自己紹介
[2]大人の趣味、としての書道
[3]教室見学で感じた、大人の書道教室の雰囲気とは
[4]まとめ
----------------------
[1]さらっと自己紹介
----------------------
小学校低学年の時に近所の書道教室に通い、
毛筆(大筆)・硬筆(鉛筆)を2~3年ほど習いました!
段の取得はしていましたが、なんせ7歳とかだったので、
もはや、どんなお手本でどうやって書いていたのか…。
朱色ではなまるがもらえるのが嬉しかった程度の記憶だけです笑
小学校高学年の時点で、残念ながら書道を辞めてしまい、
そこから書道と離れてしまいました涙
大学を卒業後、一般企業に就職し5年ほど働き、
縁あって、この青霄書法会でお仕事をさせていただくことに!!
小学生ぶりに書道にふれあうことになりました…♪
----------------------
[2]大人の趣味、としての書道
----------------------
書道というと、“固い”イメージ、ありますよね。
大人の書道教室っていえば、かなりハイレベルだと想像しちゃったり。
『小学校の時に、義務教育として経験しただけだから、
大人になって書道をはじめるって…大丈夫なのかしら?』って。
不安になって、書道道具一式揃えるのも気が引ける…みたいな。
はい、ちょっと待った~~~!
意外なことに、“マイペース”が合言葉なのが、大人の書道なんです!
✔メモ書きだけでもいいから、ボールペンで文字をきれいに書きたい
✔もくもくと大筆と会話したい
✔せめて小筆に慣れて、まともにお祝儀袋ぐらい書けるようになりたい
✔続きそうだったら、ゆくゆくは大きな作品を書いてみたい
下手すればぜ~んぶ、叶っちゃいます!
▼どの科目をやってみたいのか、
▼どこまでできるようになりたいか、
▼どんなペースで習いたいか、
……それを決めるのはあなたです♪
授業も開講時間内で1~1時間半程度、
先生に1~2回教えてもらうぐらいなので、
そりゃもう、もくもくと集中してたら、時間はあっとゆう間。
----------------------
[3]教室見学で感じた、大人の書道教室の雰囲気とは
----------------------
難波教室と梅田教室を見学させていただきました♪
難波教室は、模様替えをしてリフレッシュ!!
▼こんな感じ!筆が書道教室っぽい!
▼棚には青霄書法会の墨液&飾りも♪
【お昼の部の雰囲気は…】
ゆったりと書道をしている若い男女や、
趣味で書道を続けている主婦さんが多いイメージ♪
【夜の部の雰囲気は…】
夕方は長く書道を習っている方や、外国人の方が多数!!
19時~21時の間は、お仕事帰りの方がメイン…☆
なんといっても、
みなさん、本当に目の前の自分の課題に集中!
していて!
ボールペン字を習っている方がいれば、
先生に大きな作品を見てもらう方、
賞状や、宛名書きの練習をしている方。
『こんにちは~』と来られて、
思い思い時間を過ごされて、
『さようなら~』と帰っていく。
はぁ、なんとマイペース。
----------------------
[4]まとめ
----------------------
とにかく今回伝えたかったのは、
“大人の書道”って、意外にラフなんだ!
ということです!
【ケース.1】
普段PCばっかりだから、久々メモ書きを手でやってみたら、
「うわー、字汚くて上司に見せらんない…」
という悲しい状況を打破したい。
【ケース.2】
自分のペースでもくもく取り組めて、
かつ、今後役に立つ大人の趣味を探していて。
集中している間は、無の境地に達したい。
ケース1の皆様も、ケース2の皆様も、
どちらの方々も是非“大人の書道”の世界へ…♪
いかがでしたでしょうか?
書道の世界を覗いていただいて、
少しでも興味をもってくだされば本望です…( ;∀;)
▼大人の書道が気になった方は是非~♪
【青霄書法会HP】
http://www.sei-sho.jp/