2020.04.21ニュース
緊急事態宣言と当会の休校措置について

みなさま、こんにちは!青霄書法会の武部です!
3月末からブログの更新が止まってしまっており…。
新型コロナウィルスの感染拡大による、
政府の緊急事態宣言と当会の休校について、
お伝えできればと思います!
----------------------
休校措置について
----------------------
新型コロナウィルスの感染拡大による、
政府の緊急事態宣言の発令により、
当会では4/8~5/10の間、「休校」と致しました。
第一に、生徒の皆様の安全を。
加えて、講師の安全を。
そして、生徒・講師の周りの方々への安全を。
新型コロナウィルスの感染対策として、
講師のマスク着用や換気、アルコール消毒液の設置など、
できる限りの配慮で教室を運営しておりましたが…
「教室」という3密を避けることはもちろんですが、
“教室に通う”間に感染するリスクを避けるため、
「休校」を決断した次第です。
全ては、生徒の皆様の笑顔を見たいから。
「書道」で繋がったこのご縁。
教室でお稽古に励む生徒さんが、
誰一人かけることなく、
また教室で書道に向き合えるように…。
その想いから、「休校」に踏み切った
当会の決断にご理解・ご容赦いただければ幸いです。
---------------------
休校中に当会から生徒の皆様へ…。
----------------------
<添削・提出について>
休校の間の添削・提出/審査については、
事務所にて受付させていただいております。
<アドバイス動画の配信を行っております!>
自粛により、お家で過ごされている方が多くなり、
書道のお稽古もご自宅でされていると思います!
そんな生徒の皆様のお力になれたらと思い、
競書「青霄」4月号のアドバイス動画を配信することに~☆
☆科目別に動画をUPしておりますので、ご確認ください!
会員限定で動画をUPしているページもありますので、
別途ID・パスワード通知の申込をお願いします!
競書だけでなく、試験課題のアドバイスや、
古典臨書、母の日のメッセージ書きなど、
いろんなコンテンツを配信していますので、
是非ご覧ください!!
---------------------
#お家で過ごそう で「書道」はいかが?
----------------------
自宅でお過ごしの方が増えていて~
お子さんもお家にいる時間がかなり長く…
お勉強となると、参考書片手にノートにカキカキ
というイメージがあるかと思いますが~
ちょこっとリフレッシュにご家族で「書道」はいかがでしょう?
お子さんなら、学校の授業で書道道具をもっていらっしゃる
ご家庭も多いのではないでしょうか~?
はたまた、大人の方なら「筆ペン」をお持ちの方もいらっしゃるはず☆
みなさんでご一緒にメッセージの書き合いっこ、
なんていうのもステキじゃないでしょうか?(#^^#)
「書く」ことをリフレッシュの一環にできれば良いなーと♪♪
----------------------
まとめ
----------------------
緊急事態宣言でご迷惑をおかけしている
生徒の皆様へのご報告と「#お家で過ごそう」に
まつわるお話でした。
新型コロナウィルスの感染拡大が止まり、
皆様と一日も早くお会いできるのを楽しみにしています。
なお、当会の教室運営情報や新着情報は、
随時HPにてUPしてまいりますので、是非、ご確認ください!
<青霄書法会サイト>
https://seisho-shohou-kai.jp/