-
ブログ
手帳を書く習慣をつけたい!字を書く良さと、きれいに書くには?
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 35回目の配信は……
2019.12.20
-
ブログ
扇子に直筆の筆文字を…☆扇子の起源を見てみる♪
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 34回目の配信は……
2019.12.17
-
ブログ
日本と言えば「着物」!!書道パフォーマンスも「着物」で圧巻♪
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 33回目の配信は……
2019.12.13
-
ブログ
日本文化「お寿司」の原点を覗き見…♪ワサビと醤油が欠かせない理由とは?
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 32回目の配信は……
2019.12.10
-
ブログ
「漢字」「ひらがな」「カタカナ」を使う、日本語って…すごい!
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 31回目の配信は……
2019.12.07
-
ブログ
はがき、といえば「季節見舞い」♪季節や節目を重んじる心が素敵☆
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 30回目の配信は……
2019.12.03
-
ブログ
筆文字といえば年賀状♪「年賀状」のルーツは平安時代の”年始回り“にあった…
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 29回目の配信は……
2019.11.29
-
ブログ
もう「師走」…。和風月名の由来を覗き見☆
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 28回目の配信は……
2019.11.26
-
ブログ
令和元年もあと少し。「元号」の歴史を覗いてみる
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 27回目の配信は……
2019.11.22
-
ブログ
日本の「名刺文化」と、名刺の歴史に思いをはせる…☆
みなさま、こんにちは! 青霄書法会の武部です~☆ 26回目の配信は……
2019.11.19
Categoryカテゴリー

Contactまずはご相談ください
〒542-0076 大阪市中央区難波3-5-11
TEL.06-4396-9656 営業時間 9:00-17:00
TEL.06-4396-9656 営業時間 9:00-17:00